ピアス
ずっとつけてたら、金具がとれちゃいました。クリスタルとペリドット。気に入ってたのになあ。まあ、すごく安かったんだけど。渋谷の洋服やさんで500円。まだ売ってたからまたおんなじの買おうかな、、、なんて、そこはかとなく寂しい、バレンタインデーの夜です。
Googleのロゴがかわいいよ。あれは、チョコ苺なのか苺チョコなのか、どっちなんだ?
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ずっとつけてたら、金具がとれちゃいました。クリスタルとペリドット。気に入ってたのになあ。まあ、すごく安かったんだけど。渋谷の洋服やさんで500円。まだ売ってたからまたおんなじの買おうかな、、、なんて、そこはかとなく寂しい、バレンタインデーの夜です。
Googleのロゴがかわいいよ。あれは、チョコ苺なのか苺チョコなのか、どっちなんだ?
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ピアスの穴をあけてから、かれこれ8ヶ月。
一時、電話をかけるときにピアスにあたって痛かったんですが、今はもう全然そんなことはありません。すっかり慣れてしまい、ほとんど気になることはなくなりました。消毒も2~3週間に一回するだけ。耳汁もすっかり出なくなり、、、慣れってこわいかも。
ピアスの種類もそこそこ増えてきましたが、未だにファーストピアスをしています。なんか、ファーストピアスがあまりにしっくりきてるので、はずし辛いんですよね。小さくて、けっこうかわいいし。
とはいえ、かわいいピアスを見るとほしくなってしまう今日この頃。ぶら下がってるタイプじゃなくて、小さくていろんな形をしてるものを集めたいんだけど、、、なかなかぴたっと来るものがありません。
・・・なんて、ほとんどどうでもいい話をこんな夜中に書くのって、どうなのよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
耳朶にピアスの穴をあけて早三ヶ月です。
もう痛かったり痒かったりすることもなくなり、黄色い汁も血もめっきり出なくなりました、、、
っていうか、出なくなりました。
電話をかける時もほとんど気にならなくなったし。
やっぱ「慣れ」ってすごいっていうか、怖いっていうか、、、
・・・で、実は、先々週の土曜日、知り合いの結婚式の二次会に出席したので、ファーストピアス以外のピアスを始めて長時間つけたのです。
ひっかけるタイプで、ちょっとぶらぶらするやつ。
けっこうだいじょうぶだった。
でも、ぶらぶらしないピアスの方が、まだしっくりくる感じ。
そろそろいろんなピアスつけてもおっけーかな?
いろいろ集めるのが楽しみっす。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ピアスしてから、電話がかけ辛くなったんですが。
ケータイとか、受話器とかが、ちょうどピアスしてる耳朶のところにあたって、痛いっす。
みんな、そんなもんなんでしょうか、、、
でも、よく考えたら、耳朶の面積が広いひとは、あんまし気にならないかもね。
貧弱な耳朶だから、ちょうど電話があたっちゃう位置にピアスがあんのかな、、、なんて。
それでも、だいぶ、落ち着いてきたような気がする今日この頃です。
もうすぐ、ピアスをつけはじめてから二ヶ月たつので、そろそろファーストピアスとは違うのをつけてみようかなあ、、、なーんてね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ココログに写真を表示する方法がわかったので、試しに、耳朶の写真をupしてみました。
っていうか、写真を表示する方法っつったって、どってことなかったです、、当たり前か。
不精してちゃんと調べなかったのが悪かったでした。
ちゃんとヘルプ見ろって話ですよね。
と、いうわけで、、、
ピアスの穴をあける前と、
あけた後です。
あらためて、自分の耳朶さらしてみると、とても金持ちにはなれそうもない耳朶っすね。
そりゃ、競馬もtotoも当たらないワケだ。
ちょっと重いピアスでもして、耳朶のばしてみようかな、なんて←嘘
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
だいぶピアスの穴の消毒にも慣れてきた今日この頃ですが、みなさまいかがおすごしでしょうか。
今日、そのピアスの穴から黄色い汁が出ました。
浸出液っていうらしいです。これで私も一人前かしら?
でも出たのは右側だけなのは、なぜ?
しかもときどき血が出てるんですけど、、どうしてかしら?
ていうか、痛かゆいんですが。
穴をあけてからかれこれ1月ですが、まだまだいろんなピアスをするのには早いすかねー。
ピアサー(なんて言うのか?)への道は遠い。
遠い道のりと言えば、歯科矯正への道もまた然りなわけで。
いつになったら装着員になれるのでしょう。
教えて、手塚君。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
かゆいのです。
ファーストピアスは、ピアスの穴が完成するまで、はずしちゃいけないらしいんですが。
1ヶ月~3ヶ月。
でもって、一日に最低二回は消毒しないといけないらしいんですが。
ピアスつけたまま消毒って、超むずかしいっす。
ピアスと耳朶のすきまに、綿棒に消毒液を浸してたらすような感じで消毒してるんですが。
これで一応消毒してるつもりなんだけど、、、ちゃんと効いてるのかどうか不安な今日このごろ。
どう思います?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
耳たぶに、ピアスの穴をあけました。てへ。
親からいただいた身体に傷をつけてしまいました(泣
なんでいまごろ、あけたのかっつーと、、、春休みだし。
スタッフ全員が女性というふれこみのクリニックであけてもらったんですが、処置してくれたのは、すごく大人な感じの女医さん。
なんか、そんなに若くはないと思うんだけど、声が低くて、話し方に色気があってちょっと萌えでした。
女医さん、ハァハァ。・・・変?
でも、いてーよ、耳たぶ。
で、せっかくなので、処置前と処置後の写真を撮ってここに載せようと思ったんですが、やり方わかんなーい。
えー、どうやんのー?どこでファイル指定すればいいのー?
って、変?
ちなみに、その女医さんにつけてもらったファーストピアスの色は、青です。
深い理由はないけど、ガンバ色だから。・・・ウルトラマンアグルの色、ともいう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント