仮面ライダーオーズ 第6話 「お洋服と契約と最強コンボ 」
今回のポイントは、同じ種類のコアメダル3つで変身すると「メダルの本当の力」が見られる、、、つまりすごい力が得られることがわかったってこと。でも、すごい力は得られるけど変身する人に負担がかかる、と。映司は大量のヤミーを倒したあと、気絶してしまった。気絶くらいですめばいいけど、この先どうなるかわかんないよね。
でも、映司は同じ種類のコアメダル3つで変身する時、アンクから「とんでもない力だ。お前、ただじゃすまないかもな」って言われて、「へー、じゃ、やってみようか」って言う。映司は、そういう人間なんだね。自分がどうなるかわからなくても、とりあえずやってみる。目の前に苦しんでる人がいるのに、何もせずに後悔はしたくないって思ってるから。昔、苦しんでる人がいるのに手をのばさずに助けることができなかったから。映司のこういうところは好きだな。
で、アンクは鴻上のところへ乗り込んで行って鴻上の申し出を断ろうとするけど、結局協力することに。鴻上は最初から奪った60%をもらうつもりだったのね。アンクもまだまだ甘いってことだよねw。
これで、映司+アンクと鴻上ファウンデーションの契約が成立した、と。ものすごく危うい感じの、微妙なバランスの上に成り立ってる契約だけど。
そして後藤さん。
初めて後藤さんが何を考えてるか、っていうか、どういうキャラなのかが明らかになった。ずーっと何を考えてるかわからないクールなキャラで行くのかと思ってたから、意外だった。
てか、後藤さん、けっこう熱い人だったのね。
「こんな化け物がはびこってていいわけがない。止めるためにも素直に我々の協力を受け入れろ」
「オレはそのつもりだけど」
「アンク、だったか。あんあグリード一匹押さえ込めなくて世界が救えるか」
映司+アンクと鴻上ファウンデーションて、今のところは協力関係にあるけど、最終的には戦うことになると思うんだけど、そうなった時に後藤さんはどうするんだろう。志は映司と同じようなもんなんだから仲間になっちゃう気がする。わー。そうなったらうれしいなあ。
○比奈ちゃんの友達の遙は、地道にバイトすることでめでたしめでたし、と。
お嬢様って言っても生粋のお嬢様じゃないわけだし、いろいろ無理してたところもあったんだろうからかえってよかったのかもね。
○グリードのガメルってバカなのw?
せっかくネフライトの松本くんなのに、人間体のガメルが変な人なんでつまんないw。
| 固定リンク
「仮面ライダーオーズ」カテゴリの記事
- 仮面ライダーオーズ 第13話「シャム猫とストレスと天才外科医」/第14話「プライドと手術と秘密」(2011.02.28)
- 仮面ライダーオーズ 第11話 「旅人とアゲハ蝶と有名人」/第12話 「ウナギと世界と重力コンボ」(2011.02.21)
- 仮面ライダーオーズ 第9話「ずぶぬれと過去と灼熱コンボ」/第10話「拳と実験と超バイク」(2011.01.03)
- 仮面ライダーオーズ 第7話「ダメ亭主と罠と大当たり」/第8話「サボリと無欲と休憩中」(2010.12.26)
- 仮面ライダーオーズ 第6話 「お洋服と契約と最強コンボ 」(2010.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント